SVM-B-S

堤内多段式変位計

支柱の最下部は基礎岩盤に固定し垂直に立ち上げて、それに変位計の一端を固定し、他端はクロスアームに接続し、盛土材と共に移動するクロスアームの変位量を変位計で検出する装置です。従来の変位計と連結ロッドを組み合わせた多段式変位計と違い、独立型であるため、各地点における変位量を簡単に算出することができるので、施工管理および保守管理に適しています。 定格容量:500~2000 mm

カタログで見る

SVM-B-S

SVM-B-1KS 1000 mm用

SVM-B-S

SVM-B-2KS 2000mm用

SVM-B-S

SVM-B-500S 500 mm用

まずはお気軽にご相談ください

計測に関するお困りごとや製品に関するご質問などがございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

資料ダウンロード

製品カタログはこちらからダウンロードできます。

詳しく見る

計測に関するお困りごとや製品に関するご質問などがございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム

資料ダウンロード

製品カタログはこちらからダウンロードできます。

詳しく見る

お客様が描く未来の安心・安全を
確かにものにするために

機器製造から計測エンジニアリング・計測コンサルティングまで。あらゆる計測のご要望にお応えします。

ソリューション

事例①:インターステラテクノロジズ株式会社 様|ロケット開発における計測

Copyright © KYOWA ELECTRONIC INSTRUMENTS CO., LTD. All rights reserved.